- Home
- お知らせ
お知らせ
-
9.132025
🍀高齢者支援センター🍀ACP(アドバンスケアプランニング)人生会議について ※ACPチェックシートPDF掲載※
ACP人生会議とは、人生の最終段階まで、自分自身と向き合い、何を大切にしてどう生きていきたいかを考え、話し合うことです。元気な今は、自分の意思(思い)を表明することができます。
続きを読む -
9.12025
🍀高齢者支援センター🍀【RUN伴まちだ】&【小山あんしん相談室ミニイベント】のご案内
9月は「世界アルツハイマー月間」となり、町田市ではランナーで襷をつなぐ「RUN伴まちだ」イベントを開催致します。小山あんしん相談室が休憩地点となりますので、地域の皆様に応援をしていただきたくご案内致します。会場では、座談会やスープやデザートの出張販売も行います。
続きを読む -
9.12025
🍀高齢者支援センター🍀【認知症特集号】のご案内
~9月はアルツハイマー月間です!!!~「認知症の日/認知症月間」という日があるのをご存じでしょうか?日本では、2024年に「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が施行されました。
続きを読む -
7.232025
🍀高齢者支援センター🍀家族介護者交流会 令和7年7月15日開催
雨が降ったりやんだりとても不安定な天候の中、今回6名の方にご参加いただきました。認知症の家族への対応について、ストレスを抱えているとの意見が多く聞かれました。
続きを読む -
7.12025
🍀高齢者支援センター🍀家族介護者交流会 令和7年6月24日(火)開催
今回7名の方が参加されました。前回から参加の男性の方々もおそろいで、日頃の生活で共感することが多い様子でした。今回美郷居宅のケアマネも同席してもらいました。
続きを読む -
6.82025
10周年ありがとう♡Hitoiki time
6/12(木)はHitoiki time☕️ &子育てはらっぱ たんぽぽ🌼毎月第2木曜💓ぜひ繰り返し設定でよろしくお願いします🎵地域の皆さまのおかげさまで今月で丸10年&#...
続きを読む -
6.32025
🍀高齢者支援センター🍀第2回家族介護者交流会
令和7年5月29日(木)10:00~12:00老人ホーム美郷建物内「丹沢ルーム」にて開催。5名の方が参加していただきました。介護をしている男性3名と子世代の方1名が新たにご参加されました。介護にあたるご家族の交流の場であるという目的を改めてご説明しました。
続きを読む -
5.132025
🍀高齢者支援センター🍀【防犯講座】のご案内
訪問、電話、郵便物、メール等、様々な連絡手段を活用する中で、「怪しいな、大丈夫かな」または「これは詐欺だな」と感じるような連絡を皆さん一度は受けたことがあるのではないでしょうか…?自分や身近にいる家族が特殊詐欺等の被害に遭わずに済むために、詐欺の手口と防止方法について学んでいきましょう!&n...
続きを読む -
5.82025
🍀高齢者支援センター🍀4月家族介護者交流会について
令和7年4月22日(火) 10:00~12:00丹沢ルームにて交流会を実施しました。5名の方にご参加があり、今回は「ケアミックス」 町田相談室長の中野輝美氏による「老人ホームを検討するタイミングと施設の種類について」ミニ講座を実施して頂きました。
続きを読む -
5.12025
🍀高齢者支援センター🍀ACP(アドバンスケアプランニング)人生会議について ※ACPチェックシートPDF掲載※
ACP人生会議とは、人生の最終段階まで、自分自身と向き合い、何を大切にしてどう生きていきたいかを考え、話し合うことです。元気な今は、自分の意思(思い)を表明することができます。
続きを読む