- Home
- お知らせ
お知らせ
-
12.122024
🍀支援センター🍀 家族介護者交流会
家族介護者交流会は、自宅で介護に携わるご家族様が集まり、日頃のご本人様の状態や対応するご自身の心情などを語っていただき、情報交換や相談ができる場となっています。同時に専門職によるミニ講座を実施しております。
続きを読む -
12.112024
次回のお知らせ⭐︎Hitoiki time⭐︎年末に向けてひと息つきに来てね(*^^*)
明日(12/12)はHitoiki time☕️&子育てはらっぱ たんぽぽ✨(毎月第2木曜💓ぜひ繰り返し設定で🎵)もう12月😱クリスマスに正月に💦怒涛の年の瀬がὊ...
続きを読む -
11.142024
🍀支援センター🍀 あんしんキーホルダー登録会
10/20日に小山連合町内会が主催するふれあいウォーキングであんしんキーホルダーの登録会を実施しました。当日はあんしんキーホルダーの登録をされた方が7名いました。また、申込用紙を持ち帰った方が14名、チラシを持ち帰った方が2名います。
続きを読む -
11.32024
2024ふれあい祭り出店報告★
8年振りくらいにフリマ出店しましたヽ(´▽`)/来てくださった皆さまお買い上げくださった方々寄付を持ってきてくださった方々ありがとうございます😭🙏✨お陰様で3,060円もの売上が👏&...
続きを読む -
11.12024
持ち寄りフリマします!
2024.11.3(日)三ツ目山公園で開催される【ふれあい祭り】にHitoiki timeとしてフリマエリアに出店しますヽ(´▽`)/主に子ども服や絵本を中心に1つ(1枚)50円で販売予定です。
続きを読む -
10.242024
🍀支援センター🍀 『助け合いコミュニティー』講座 実施
10月19日(土)小山ヶ丘小学校にて、介護予防月間イベント「助け合いのコミュニティとは~いつかのためのいつものつながり~」講座を行いました。37名の方にご参加いただき、みんなで“地域のつながり”について考え共有する時間となりました。
続きを読む -
10.152024
🍀支援センター🍀『認知症予防』講座 実施
10月12日(土)10:00~12:00 小山市民センターで『認知症予防』講座を開催しました。53名の方々に参加して頂きました。たくさんのご参加ありがとうございました。
続きを読む -
-
10.112024
🍀支援センター🍀 観月の夕べ 参加
9月29日、光明寺東京別院で開催された『おやま観月の夕べ』にて、堺第2高齢者支援センターでは新聞ビリビリ、にじみ絵、折り紙、握力測定を実施しました。ご協力いただいたサポーターの皆様、本当にありがとうございます。
続きを読む -
10.112024
🍀支援センター🍀 見守り普及啓発講座 実施
9月21日(土)小山ヶ丘小学校で『見守り意識の向上と防災~つながり合える地域を目指して~』を開催しました。当日は、28名の方にご参加頂きありがとうございます。講座では顔の見える地域作りをしながら住民同士のつながりを持ち、災害時の対応について学びました。
続きを読む